DIY初心者必見! シンプルで簡単な薪棚の作り方  設計図も公開します

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

WINNERWELL
薪棚

薪ストーブに欠かす事のできない『薪』。

その薪が雨で濡れるのを防ぐには、薪棚が必要になります。

でも、薪棚ってどうやって作ったらいいのか分からない人も多いのでは?

  • 薪棚の作り方が解らない。
  • 簡単に作る方法を知りたい。
  • 出来るだけ低費用で作りたい。

僕も薪ストーブを設置した時は、どうやって薪棚を作ったら良いのか解らなかったので、インターネットで色々調べました。

その結果、僕がたどり着いた簡単かつ低予算で作れる薪棚の作り方を紹介します。

DIYする自信も時間もないから既製品の棚が欲しいという方は、こちら投稿を参考にしてください。

スポンサーリンク
サブスタ

2✕4材だけで作る薪棚の作り方

こちらが、僕の家の薪棚の図面です。

薪棚設計図

2✕4材だけで作るので、簡単でオススメです。

ちなみに2✕4材はホームセンターなどで「SPF材」と表示されている場合があります。

SPF材とは北米産の針葉樹から作った木材。スプルース(トウヒ)、パイン(松)ファー、(もみの木)それぞれの頭文字を取ってSPFと呼ばれています。

価格も安いのでDIYに最適です。

今回は全長3.6m、高さ1.8の薪棚の作り方になります。

薪棚の長さは各家庭の設置場所に合わせください。

1シーズンに必要な薪の量を簡単に計算できます

スポンサーリンク

使用材料

  • 2✕4材 89mm×38mm L=1.82m 17本
  • 建築ブロック 190mm×190mm×100mm 6個
  • 木材保護塗料
  • コーススレッド

長さが1.82mなので、普通車でも運べるね。

建築ブロックの高さは設置場所に合わせてください。

スポンサーリンク

費用

費用
  • 2✕4材 650円✕17本=11,050円
  • 建築ブロック 190mm×190mm×100mm 200円✕6個=1,200円
  • 木材保護塗料 1缶=8800円 (参考価格 キシラデコール 4L缶)

合計金額 21,050円

令和5年4月現在の参考価格(現在木材の価格が高騰中)

その他にコースレッドの費用が必要になります。

使用する道具

工具

主は使用道具はこちらです。

  • スコップ (地面を掘ったり均したりする)
  • 水平器  (水平や垂直を確認する)
  • 丸ノコ又はノコギリ  (木材を切断する)
  • コンベックス  (寸法を測る)
  • インパクトドライバー  (木材にビス止めする)

おすすめ工具を紹介しておきます。ぜひ参考にどうぞ。

ホームセンターバロー 楽天市場店
¥11,799 (2023/04/13 11:23時点 | 楽天市場調べ)

ホームセンター等によっては電動工具の貸し出しをしている所もあります。

丸ノコとインパクトドライバーは使用機会が多いので、今後もDIYをする予定があれば、購入すると良いと思います。

僕はマキタの14.4Vのインパクトドライバーを使用しています。

日曜大工であれば14.4Vでも大丈夫ですが、少し太い木材等の場合、パワー不足を感じます。

もし、予算に余裕があれば18Vを購入することをおススメします。

最近は40Vシリーズも出ていますが、ここまでのパワーは必要ありません。

作り方

大工道具

ステップ1 整地する

薪棚を設置する場所を決めて、ブロックを置く場所をスコップで均します。

あまり深く掘りすぎると、地面からの湿気で木材が腐る可能性があります。

ブロックが埋まらない程度にしましょう。

ステップ2 建築ブロックを設置する

整地した場所にブロックを並べて行きます。

この際に水平器で、水平を確認しながら設置してください。

水平器の長さが足りないときは、買ってきた2✕4材をブロックの上に置いて、その上に水平器を置いて水平を確認すると良いです。

ステップ3 2✕4材を切断する

図面の長さに木材を丸ノコやノコギリで切断します。

予めホームセンター等でカットして貰うと楽です。ただしカット料金は掛かります。

ステップ4 木材保護塗料を塗る

カットした木材に木材保護塗料を塗っていきます。

小口や木材同士が重なる場所も塗る様にしてください。

全て塗り終えたら、塗料が乾くまで乾燥させます。

ここで焦ってしまうと衣服や家の壁等に塗料が付くので、焦りは禁物です。

ステップ5 組み立てる

木材をインパクトドライバーでビス止めしていきます。

この時に、立てる木材は水平器で垂直を確認しながら組み立ててください。

まとめ

今回は、2✕4材だけで作る薪棚の作り方を紹介しました。

1種類の木材だけで、カットも少なくて済むので、DIYに自身のない人にもおすすめです。

この薪棚の作り方で、色々なアレンジができるので、是非作ってみてください。

作った感想などをコメントで頂けると嬉しいです。

薪棚屋根の作り方はコチラ

コメント

  1. 鈴木 より:

    とても参考になりました!
    安定性はどうでしょうか?
    作製後に設置場所まで運ぶのは大人2名で問題ないでしょうか?

    • amaworks amaworks より:

      薪棚の安定性については僕も少し心配でしたので、転倒防止の金物で車庫の柱に固定しております。
      (投稿TOP写真の左側の棚の上部に金物が見えます。分かりにくいかもしれません。)
      薪を収納してしまえば、風などで転倒することは無いと思いますが、地震が怖かったので念の為固定しました。

      僕は薪棚を設置場所で組み立てましたが、薪棚の運搬は大人2名でしたら問題なく運べると思いますよ。

      今後ともAMAWORKS BLOGをよろしくお願いいたします。 

タイトルとURLをコピーしました